都市ガスの検討

プロパンガスを契約し、家が建ってからわずか4ヶ月後のこと。
我が家の目の前に都市ガスが配管されました~
こうなることが分かってるなら着工を遅らせてでも都市ガスにすれば良かったかなと思うところですが、早速都市ガスを提供している会社に電話して、都市ガスに変更する場合の工事費を見積もってもらうことになりました。

見積もりは今度の休みのため、とりあえず都市ガスの使用料金を調べてみることに。

都市ガスの使用料金
都市ガスは使用量に応じて金額が変わりますが、我が家のプロパンガスの使用状況を元に料金を見てみると、都市ガスの料金設定は以下になります。
  • 基本料金:880円
  • 従量料金:190円(1㎥あたり)
あれっ、思ったより高いかも。

プロパンガスだと使用量は以下です。
  • 夏場は4㎥
  • 冬場は10㎥
それに対して都市ガスはプロパンガスより2.23倍熱量が少ないです。
つまり、プロパンガスより2.23倍使用量が増えることになるので、都市ガスだと以下の使用量になると推測されます。
  • 夏場は4㎥ × 2.23倍 = 約9㎥
  • 冬場は10㎥ × 2.23倍 =約22㎥
ということで、従量料金は以下になります。
  • 夏場は9㎥ × 190円 = 1,710円
  • 冬場は22㎥ × 190円 = 4,180円
基本料金と従量料金を足すと以下になります。
  • 夏場は2,590円
  • 冬場は5,060円
平均すると3,825円ですね!

プロパンガスの使用料金
一方で我が家のプロパンガスの料金は以下です
  • 基本料金:1,500円
  • 従量料金:340円
そして都市ガスの時と同じように、使用量から従量料金を計算してみると。
  • 夏場は1,360円
  • 冬場は3,400円
基本料金と合わせると以下です。
  • 夏場は2,860円
  • 冬場は4,900円
平均すると3,880円です。
都市ガスが3,825円なのでほとんど変わりませんでした。

結論
我が家のケースではガスの使用量が多くなるとプロパンガスがお得になり、反対に使用量が少ないと都市ガスがお得になります。
今は3人家族で、うち一人は1歳児のため、ガスの使用量は2人暮らしの時とほとんど変わりませんが、2人目の子供が出来たり子供が成長するとガスの使用量は必然的に上がっていきます。

結論としては将来的にはプロパンガスがお得になりそうです!
それに都市ガスに切り替えるための工事やらで初期投資も掛かりますしね~(^^;
これならプロパンガスのままが良いかな~と思いつつ、都市ガスの営業さんを待とうと思います。

小さな家の備忘録

小さな家の工夫やインテリア、住友林業についてご紹介します

2コメント

  • 1000 / 1000

  • shouse

    2018.01.28 12:13

    @aritomotomo0925都市ガスの料金安くていいですね~羨ましいです。 ガス会社の担当の方と話したところ、我が家は月々の料金が大して変わらないか、高くなることが分かりました(^^;
  • aritomotomo0925

    2018.01.26 11:40

    こんにちは ガスの使用量すくないですね。 我が家も子供が小学生時はそんな感じでした それが高校生くらいになると倍増 節約してほしいです。 我が家は、我が家に新築のために近くまで来ていた配管を引っ張ってきてもらいました。 そして都市ガス料金ですが 今月の単価は95円です。ちなみに25立米から100立米までの単価になります。 床暖やエコジョーズ割引など色々な条件が付きますし、 基本料が変動する設定になりますので 参考にはならないかも… 単価は、半年前の材料調達の影響がありますので、来月はもっと安いです。 しかし、半年後は… 機器がLPガス用、都市ガス用とちがいますので、 設置後の変更は投資資金をランニングでは回収できないと思います。