DIYで棚を作成してみました

ずっと憧れていたDIY
家を持ったら絶対にやるぞーっと思っていたので早速チャレンジしてみました!

今回作るのは2階にある3畳のフリースペースに設置する棚です。
用途は以下のような感じ。
  • ​洗濯物ハンガーの収納
  • 本の収納
  • 書類の収納
  • 複合機の設置

イメージは3段構成にして、下段に洗濯物ハンガー、中段に複合機、上段に本や書類を置けるサイズの棚です。
下段は子供にいじられる可能性や見た目の問題から扉を付ける予定です(中段・上段はオープンにする)。
また、木材はパイン材を使います。
道具がないと何も始まらないので近くのホームセンターで買ってきました!


購入した道具
こんなものを買ってみました。
  • ​電動ドリルドライバ
  • 水平器
  • 物差し
この中で最も重要な物はドリルドライバです!
穴を空けてビス(ネジ)を差し込んだり、扉の金具を付けるための穴を空けたり...つまり大体の作業をドリルドライバに頼ることになります(^_^;)
ドリルドライバは以下を購入しました!
物差しは穴を空ける位置を決めるときに活躍しました。
水平器はそのうち使います。

購入した部材
こんなものを揃えました。
  • ​木材(カットはホームセンターでやりました)
  • 長さの違うビス(ネジ)を2種類
  • 扉の金具(スライド蝶番というらしい)
  • 可動棚の金具

現在の出来栄え(下段のみ)

これで3日掛かりました。

始めの1日は道具に慣れるだけでほとんどが終わったので、実質2日で出来ました!

小さな家の備忘録

小さな家の工夫やインテリア、住友林業についてご紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000